先日旧友がお店を訪ねてくれた。
彼は中学校時代の友達でおおよそ25年振りの再会である。
その頃の彼の印象は勉強の出来る子。反対に勉強の嫌いな僕だったが、彼のユーモアな所が好きで案外仲が良かった。
そんな彼だが現在は飛騨高山に住んでいるそうだ。
何年か前からFaceBookでまた連絡を取る事が出来るようになり、今回東京に来る機会があってお店に寄ってくれた。
FaceBookで少しは近況なりを知ってはいたが、実際に会い話をすると本当に面白い。
彼は今【ナナヒト】なる会社をやっている。
内容は、ジオデシックドームテント【日球ドーム】ってドーム型のテントを販売したりレンタルしたりしてるんだと。
彼が作った竹のパーツとジョイントを使ってその日球ドームを作るそうだ。
設置された写真観まして、建築家というよりアーティストなんだなってすごく感じました。
さらにそのジオ何チャラってのを使ったランプシェード(ジオライト)とかも作ったりで。←これ欲しいです。
リンク張っとくので興味ある人は覗いてって下さいね。⇒ナナヒト
僕は勝手に、彼は大学出て一流企業に勤めている事だろうと思っていたのだが、そんなクリエイティブで尖鋭的な仕事をしているとは…。
そういえば少し変わったトコもあったような…絵とかも上手かったような…。
何だかいろんな生き方があるなーと思った訳です。
あ、今朝彼から頂いたお米を食べたのですが、生涯いままで食べてきた米の中で一番旨かったです!!