明日の8月27日は
2yamada3taro 2nd anniversary‼‼‼‼
思えば2年前にお店で偶然知り合ったメンバー同士で始めたイベント。
最初からピタッとはまった感じではありましたが、ここに来てのメンバー同士の信頼感やレスポンスなんかも楽しいです。
Taro Nisimura
中学生の頃親戚の兄ちゃんに触発されてアナログレコードの世界に飛び込む。
様々なジャンルを聴き漁るもすぐにJamaicaに浸る。Dancehall Reggaeから2tone、Club Skaに通いはじめ、madness One Step Beyondを聴き踊り狂っていた青年が、prince busterのオリジナル盤One Step Beyondを聴き衝撃を受け、SKA RockSteadyに傾倒していく。その後も様々な時代のJamaican MusicやJamaica近隣のCaribian Musicと人生を歩む。
23・4年Jamaica Caribianと向き合ってきたところで一つの壁を見た彼が次に突き進んだのはJazzであった。
Jazzに向き合うも、一般的な方が真正面からJazzという音楽に向き合うようなやり方ではなく、何十年も養ったJamaicaやCaribianを通して見る聴くといった独特なものであった事が彼らしい。
そうしている間に2yamada3taroが始まった。
店で知り合ったdjから出た音に楽しそうに反応する彼の姿は今でも忘れられないし、2年前のその日からの彼のその音楽的趣向をアフリカに飛ばした。
現在アフリカを知った彼はアフリカ大陸各国の音楽はもちろん、一度を見た壁を抜けska rocksteadyなどjamaican Musicにさらに新しいニュアンㇲの解釈や見方をしながら肩の力を抜きながら向き合うことになっている。
急な紹介でしたが、そんな彼や他のDJの発信する2yamada3taro。
是非時間を作ってお店の方に足を運んで下さいね。
先着でお土産CD付きです。
↑DJ達によるどキラーなmixアルバム。もちろん非売品。
前回前々回の視聴版youtubeリンク張っときます。
2Yamada3Taro Discos The Classics Vol 1
2Yamada3Taro Discos The Classics Vol 2
DJ
Taro Nisimura
Ryoutaro Kawasima
Kentaro Nisida
Shinya Yamada
Tatuya Yamada
Atusi Fukuda
Suported By Curry Bar Gaku
それではまた明日。